ねらい:海の存在を知り、親子で海に親しむ。
場 所:幼稚園
内 容:海にちなんだリース作り
年少組第2回海洋学習は、親子で「海の存在を知り、親子で海に親しむ」というねらいのもと、幼稚園で“海にちなんだリース作り”を行いました。
始めに、祐介先生に海で子どもだけで遊ぶと危険な事など、海で遊ぶ時のお約束について、劇で分かりやすく教えて頂きました。祐介先生が溺れる場面では、子どもたちが「わぁ~!」「大丈夫?」と見入っており、心に残ったようでした。これからご家庭で海に行かれる際にも、海で安全に楽しく遊ぶために『①海は、子どもだけでは遊ばない。②大人はしっかりと見守る。③ゴミは持ち帰る。』のお約束をしっかりと覚えていてほしいと思います。
お話が終わるといよいよ活動開始☆ご家庭で準備していただいた飾りと、事前に職員が結の浜で採取した貝殻を使ってリース作りを行いました。
「ココに貼る?」「うん♪」と親子で話し合いながら作る姿がとても和やかでした。また、出来上がったリースを持つ子どもたちの顔はとても嬉しそうで、楽しいひと時になったようです。
今回の海洋学習で、子どもたちは海でのお約束を学ぶことができたようです。保護者の皆さまにおかれましても、今後の海洋学習についてお子さまと一緒に興味関心を持って頂けるきっかけになったのであれば幸いです。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。